東京のWEB制作会社|オークデザインファクトリー

継続的な運用で目標を達成させるWEBサイト運用代行

WEBサイトの運用計画や情報の更新、追加作業、デザインの変更をはじめ、運用レポートをもとに改善計画を立てるなど、お客様のビジネスを継続的にサポートいたします。

目的達成のための

課題と解決

運用担当者に任命されたが何をしたらいいのかわからない

定期的な運用計画の策定から日々のアクセス情報の収集解析まで、トータルでサポート、アドバイスいたします。

インハウス担当者の育成支援も行っております。

マンパワー不足でホームページの運用に人員を回せない

新サービスの追加や会社情報、採用情報の変更など新規追加や更新を行います。

徐々にホームページからの集客が落ちてきた

アクセス解析ツールを使用し、ホームページのアクセスレポートを作成し、提出します。

データから問題点を発見し、改善策をご報告いたします。

改善が必要そうだが何を直せばいいか分からない

ホームページは、運用、改善(PDCA)を行うことが大切です。

必要に応じて、コンテンツの新規企画やCMSの追加実装、ホームページのリニューアルなど集客アップの施策をご提案いたします。

多様なご提案・サービス内容

弊社制作でも他社制作でも

オークデザインファクトリーで制作したWebサイトの運用

オークデザインファクトリーで制作したWebサイトについては、制作時に担当したスタッフが可能な限りそのままお客様のサイト運営を引き続きサポートいたします。

Webサイトの運用に必要不可欠な情報(事業内容、ポリシー、商材がターゲットにするユーザー層など)を制作時に共有していただいているため、一貫した方針でお客様のビジネス課題を共に解決に近づけるご提案をいたします。

他社で制作したWebサイトの運用

他社が制作したWebサイトやお客様が制作したWebサイトについても、オークデザインファクトリーが運用代行を引き継ぎます。

今まで放置されてきたサイトでも、運用過程で問題が見つかったサイトでも、お客様のビジネスにとって有用な資産として生まれ変わります。

サイト内構造の最適化や広告の運用、リニューアルなど様々なご提案でサポートいたしますので、具体的な方針や要望が固まっていなくてもお気軽にご相談ください。

WEBサイトの役割を最大限発揮させる運用計画

お客様のビジネスロードマップにおけるWEBサイトの役割を明確にし、その役割を最大限果たすための運用計画を策定します。

まずはKPIを設定し、それを達成するためのコンテンツ戦略を立案。

具体的な運用体制と運用スケジュール、また効果検証のための測定方法を定めます。

運用計画に従い、コンテンツの改善を繰り返し、集客効果の最大化を図ります。

PDCAによるWEBサイトの改善

Webサイトの改善点や、サイト運用の改善点は継続的に運用しなければ見つけ出すことはできません。

「コンテンツの内容がユーザーのニーズを捉えているか」「ユーザーが回遊しにくい構成になっていないか」「検索に表示されるタイトルとディスクリプション(要約文)がユーザーに刺さるテキストになっていないのか」など、課題を探り、修正を繰り返すことで企業・サービスの認知やコンバージョンを最大化することに繋がります。

運用→解析→改善を繰り返すことは、Webサイトをビジネスに活かす上で必要不可欠なサイクルです。

ホームページ運用計画の策定

KPIを設定し、コンテンツ戦略を構築。

継続的な運用フローを描き、中長期なホームページ運用計画を策定いたします。

ホームページの改善

ホームページは、運用、改善(PDCA)を行うことが大切です。

必要に応じて、コンテンツの新規企画やCMSの追加実装、ホームページのリニューアルなど集客アップの施策をご提案いたします。

運用レポート

アクセス解析ツールを使用し、ホームページのアクセスレポートを作成し、提出します。

データから問題点を発見し、改善策をご報告します。

インハウス育成サポート

長くホームページを運用していくために、お客様自社のインハウス運用担当者を育成することを支援いたします。

簡易なコンテンツの追加や変更などから、装飾や構造の変更や新規作成などの本格的な技術の教育までご要望に応じてサポートいたします。

オークデザインファクトリーがご提案した事例

課題を見つけ、新たな集客へ
  • 数年間自社サイトを運用していたクライアントA様

    思いつくままにホームページを運用してきたが、一向に検索順位が上がって来ず、どうしたらいいのか悩んでいた。

    このようなお悩みをお持ちのお客様からご相談をいただきました。

    入念なヒヤリングを行い、クライアント様のビジネスロードマップにおけるホームページの役割を明確にし、ホームページで達成させるKPIを設計し、それを元にホームページの運用計画を策定しました。

    1. KPIの設計

      クライアント様のビジネスにおいて、現状のホームページによる売上を計算し、目標とする数値を設定しました。

      その後、平均客単価、コンバージョン率などからホームページの目標「訪問数(クリック数)」(KPI)を設計しました。

      すでに、豊富な記事数を保有されていたため、それらのリライト、サイト構成の再構築によるSEOでの検索上位表示を狙い、目標の達成を図ることにしました。

    2. データの分析

      Googleアナリティクス、サーチコンソールなどによりアクセスを解析し、改善効果を計測。

      目標を上回る訪問数を達成することができました。

      ヒートマップ分析により、あまり見られていないコンテンツがあり、そこが離脱ポイントになっている傾向があったため、該当コンテンツを削除。

      そこにストーリーを持たせるコンテンツを追加し、滞在時間、スクロール率が向上しました。

    3. さらなる改善

      さらなる売上向上を目指し、SEOに効果のある記事を定期的に執筆していくことをご提案。

      記事ライティング代行、アクセス解析、継続的な運用コンサルをご依頼いただきました。

    4. 既存ホームページの改善

      せっかく多くの記事を執筆しても、ユーザーのニーズや狙う検索キーワードから外れた内容ではSEO効果を発揮できません。

      今回のケースでは、狙った検索キーワードにGoogleの評価が集中するように記事のリライトを行いました。

      また、ユーザビリティとクローラビリティの向上を図るようサイト構成をメッシュ構造に作り変えました。

  • 自社で運用したいが、そのノウハウがなかったクライアントB様

    Webサイトの運用を自社で行おうとしたが、サイト運用のノウハウが培われておらず、放置状態になってしまった。

    このような課題をお持ちのお客様に対しても、弊社のサービスでサポートさせていただきました。

    Web担当が明確に定められていなかったり、ノウハウがなかったりといった原因で運用が疎かになるという事例はかなり多く見られます。

    ヒアリングにより、運用を丸投げで代行させるのではなく、あくまで自社でサイトの運用を行いたいということでしたので、弊社からは次のようなアプローチでサポートさせていただきました。

    インハウス育成サポート

    オークデザインファクトリーでは、Webサイトの運用を代行するだけでなく、お客様が自社で運用することができるよう、インハウスの育成という形でサポートすることが可能です。

    こちらの事例でお客様にお伝えした運用ノウハウの一部をご紹介します。

    ホームページ運用担当者が行う業務は以下のようなものがあります。

    • コンテンツの追加、更新
    • アクセス解析
    • 社内での相互連絡、情報収集
    コンテンツの追加、更新

    コンテンツ出稿計画に沿って、コンテンツの追加、更新を行います。

    執筆者が複数いる場合には、コンテンツ公開承認ワークフローを作成し、責任の所在を明確にし、事故の防止を図るなどの措置を取ります。

    コンテンツ承認ワークフロー例
    1. コンテンツの作成依頼

      執筆者に作成意図(ターゲット、検索キーワード、ホームページ内でのコンテンツの位置づけ)やテキスト量、納期などを明確に伝える。

      コンテンツの内容を確認

      執筆者から原稿を受け取ったら、内容を確認します。

      依頼内容にそぐわない場合は、再度修正をお願いします。

      部署責任者に公開承認をもらう

      コンテンツの内容に関係する部署の責任者に公開の承認をもらいます。

      内容の誤り、機密情報やコンプライアンス違反の有無などの確認を行います。

      公開

      承認がおりたら、公開します。

      Google Search Consoleでインデックス登録をリクエストして、すばやく検索結果に表示されるようにします。

    アクセス解析

    アクセス解析ツールで、アクセス情報や検索順位を取得、記録します。

    特に特定の数値が前日と大きく変動した場合(検索順位が大幅に下がったなど)には、関係各位へ連絡、対応が必要な場合もあります。

    社内での相互連絡、情報収集

    ホームページを運用するにあたり、社内での相互連絡、情報収集は欠かせません。

    社内からの追加依頼や修正依頼を受ける

    キャンペーンの開始と終了、ホームページの訂正や修正依頼など、ホームページの内容に関する様々な依頼や要望を受け、修正もしくは検討します。

    社内から情報を収集する

    お客様の声や実績事例などのコンテンツを作成するためには、現場の意見が必要です。

    また、新しいコンテンツを制作するにあたり、現場からユーザーの要望などを集めることで、よりユーザー目線でのコンテンツを作成することができるようになります。

サービス料金

明朗な料金体系
運用レポート
月額10,000円(税込)〜
パック内容
アクセス情報のレポート
  • 検索キーワード
  • 検索順位
  • 表示回数
  • クリック数
  • 流入経路
  • 行動フロー
  • 滞在時間
  • 直帰率
  • 離脱率
  • 検索デバイス
  • 訪問者数の変動
  • 検索順位の変動
  • など
評価レポート
  • 検証結果
  • 目標達成度
改善レポート
  • 問題点の洗い出し
  • 改善策の提案
コンサルティング、企画
5,000円(税込)〜
パック内容
  • ホームページ運用計画の策定
    ※他社制作サイト向けサービス
  • ホームページの改善
  • 新規コンテンツ企画
インハウス育成サポート
月額20,000円(税込)〜
パック内容
  • 保守管理の方法と知識(ITリテラシー)
  • 軽微な修正スキル(テキストや画像の変更など)
  • SEO効果のあるライティング知識
  • CMSによる記事の投稿方法
  • アクセス解析ツールの使い方と解析方法
  • 高度なコーディング、デザインスキル

よくある質問

気になる疑問にお答え
少額でも運用を任せることはできますか?

月額5,000円~承っております。

ホームページは運用を継続していくことが大切です。

ご予算に応じ、柔軟に対応させていただいております。

ホームページの一部修正など、スポットでの依頼もできますか?

もちろん可能です。

テキストや画像の変更など軽微な依頼から、新たなページを増やしたいなど大きな変更までどんなことでもご相談ください。

スポットで対応可能な作業例
  • テキストや画像の修正、差し替えなどの軽微な作業
  • キャンペーンバナーの制作、実装
  • CMS(記事投稿システムの追加など)の追加実装
  • 新規ページの制作、追加
  • 採用ページの追加やリニューアル
  • お問い合わせフォームの変更、追加
  • お知らせ機能の追加
  • デザインの一部修正や全体的なリニューアル
  • LINEやSNS(インスタグラムなど)ボタンの追加
  • カレンダーやGoogleマップの追加
  • PDFやエクセルなど資料の添付
  • セキュリティ強化、ハッキング対策、スパム防止対策
  • 表示速度の改善
インハウス育成サポートとは?

オークデザインファクトリーはWEBデザインスクールも運営しております。

そこで培った教育ノウハウと「企業インハウス専門カリキュラム」(※)で、お客様の社員をインハウスWEBデザイナーへと育成いたします。

インハウスWEBデザイナーがいるメリット例
  • ホームページの修正や変更がすぐにできる。
  • 軽微な変更をいちいち外注しなくて済む。
  • キャンペーンなどの新規コンテンツに素早く対応できる。
  • 思いついたアイデアをすぐに実現、検証できる。
  • 企業ブランドやコンセプト、社風を理解している。
  • 定期管理業務(アクセス解析、セキュリティ対策やアップデート)を任せられる。
  • SEO知識のあるライティングができる。(コラム記事や実績事例紹介など)
  • コミュニケーションがとりやすい。
  • もしもの時のトラブル対応が早い。

(※)「企業インハウス専門カリキュラム」は、オリジナルホームページを制作しながらスキルを学ぶ実践的な内容となっております。

初心者の方でもカリキュラム修了時には、WEBマーケティングやSEOの知識から、自分でホームページを作成できるコーディングスキルまでホームページを運用していくための全般的な技術が身に付くカリキュラムとなっております。

また、ご要望に応じて、特定のスキルだけの講習も承っておりますので、何なりとご相談ください。